サムブログ

ゲーム好きサムです

SONYの本気!!臨場感あるサウンドでアップルが壊滅な件 WF-1000XM4開封レビュー!!

実は音楽が大好きなサムです!!こんにちわ~^^

皆様は通勤途中にイヤホンってしますか??
これから会社に向かう気力を付けるために聞くOPと、仕事(戦い)が終わった自分に向けてのEDとして聞いております^^

まあ人によっては音楽の価値観なんて変わりますよね。

今回は普段通勤途中に音楽を聴いている私が、革命児と出会った今回のタイトルにある、

SONYから出ているWF-1000XM4

を実際に購入して使用したレビューを書いていきます。

 

 

 

WF-1000XM4 開封!!

早速SONYのオンラインショップで購入した商品を開封いていきます!!

外箱

f:id:SuMKun:20210925230538j:plain

じゃん!!僕が購入したのはプラチナシルバーです!!
ブラックプラチナシルバーがあり、SONY公式オンラインショップでは即日発送がプラチナシルバーであったためこの色にしました。

価格はSONYの3年保証(故障のみ)がついて33,000円(税込み)
5年保証なら2,200円追加(税込み)

故障、破損、水濡れ、火災、水害、落雷の保証を付けるなら
3年ワイド2,200円(税込み)5年ワイド3,300円(税込み)

このように、保険のような保証がしっかり付けれるのはSONYストアのいいところ。

実際よくありそうなのは破損と水濡れですが、2,200円で付けれるならつけておくべきでしょう。

対応機能

f:id:SuMKun:20210925233217j:plain


一応iPhoneiPadに対応と記載されてました。
僕自身iPhoneユーザーなので心配でしたが、そこは大丈夫です◎

しかし、ハイレゾには対応しておりませんので、お気を付けください。(iPhoneユーザーのみ)

f:id:SuMKun:20210925233405j:plain

外紙を取ると、1000Xシリーズの文字が・・・!!
しかし、思っていた以上に箱の質はあんまり良くないです…


中箱

f:id:SuMKun:20210925233419j:plain

上蓋を取ると遂に・・・・!!

と、そうはいきません。十字に紙でラップされております。

再生紙のような質感なので、そこまで厳重にする必要性があったのか…

f:id:SuMKun:20210925233433j:plain

本体を取り出すと下には簡易的に接続方法が印字された紙が出てきました。
QRコードを読み取れば、HeadphonesというSONYの専用アプリがインストールできます。

iPhoneユーザーは設定からペアリングできますが、イヤホン内部のイコライザー調整等いじるならこのアプリを介した使用がベスト!!

アンビエントサウンドと呼ばれる外気の音を吸収し、イヤホンをしていても聞こえやすくする機能の度合い等の調節も可

付属品

f:id:SuMKun:20210925233445j:plain

f:id:SuMKun:20210925233424j:plain

f:id:SuMKun:20210925233454j:plain

その下には専用のイヤーピース専用の充電ケーブルが入っておりました。

そして遂に、、、

本体収納ケース

f:id:SuMKun:20210925233518j:plain

f:id:SuMKun:20210925233529j:plain

本体の御開帳~~^^

まず、箱を持った時から感じていましたが、、

軽すぎない???と思いました。

正直高い買い物なのでそこそこ重量があり、ケースもしっかりしているのかと思えば、落とせば簡単に壊れそうな質感……
これには流石に×

しかし、

イヤホン本体

f:id:SuMKun:20210925233545j:plain

f:id:SuMKun:20210925233548j:plain

f:id:SuMKun:20210925233613j:plain

肝心のイヤホンはというと。。。

軽い…ですが、耳に長くつける分ここはありがたいです。

イヤホン背面にある大きな●は全体的にタッチパネルとなっており、結構感度がいい為、耳につけるときは少し気にしないといけません△

ただ、イヤーピースがヤバいです・・・

画像じゃ伝わりにくいですが、普通にイヤホンとは違うラバー製ではないんです
ヘッドフォンのクッションみたいに柔らかく、低反発になっているので、耳なじみが凄いです!!◎

 

 

 


次回は多様な機能について書いていきます!!





【Bless Unleashed】MMORPGをプレイするならこれ!!

こんにちは、夏が段々と終わりに近づき、夜になると涼しくなるこの季節が好きな
“サム”です!!

皆様はどの季節がお好きでしょうか??

昔ハマり込んでいたドラゴンズドグマオンラインをふと思い出し、プレイしたいと思ってもサービス終了していたことを忘れており、絶望した今日この頃…

あのゲームはカプコン史上最も面白いゲームTOP5には入るくらい好きだったのに…

そんな時、面白いゲームを絶望していたサムを救ってくれました…

そんな救世主である今回紹介するゲームは・・・

Bless Unleashedです。
ソース画像を表示


Bless Unleashedとは

サービス開始がなんと2021年8月7日と最近なんです。
既に100万ダウンロードを記録している話題の作品です。

オンラインRPGとして去年は“原神”が話題となりましたよね^^

Bless Unleashedはキーボードで楽しむかパッド(コントローラー)でプレイするか選択でき、シンボルエンカウント式のモンスターとこのゲーム特有の【ブレス】というスキルを組み合わせながら戦うゲームとなっている。

私ことサムは、RPGというジャンルは好きですが、自由度の高さで判断しがちなんですよ。これに関しては理解を得る方が多いと思っております。

ただ、自由度の高さは色々あります。
マップの広さ、戦う上で戦術性、クラフトしたり素材を集めて自身を強化したり、キャラクターメイクが豊富であったりと沢山あります。

このゲームはブレスというスキルを自身のプレイスタイルに合わせて組み立てることで、プレイヤーその人自身の好みで育成ができるようになっている。


ココがおすすめ!キャラクターメイク編

育成ゲームで大事な要素として必要なのが“キャラクターメイク”いわゆるキャラメイクですよね。

このゲームの驚いたところは・・・
瞳のデザインを変えれるんです!

f:id:SuMKun:20210924013401j:plain

カラコンみたいな感じですが、最近のMMORPGは凄い凝っている作りをしてるなぁと感心してしまった…

f:id:SuMKun:20210924013557j:plain

髪色も流行りのアッシュにできたりと、キャラメイクだけで1時間は平気で経ちます。

f:id:SuMKun:20210924013719j:plain

他にも、頭から足まで調整でき、下半身と胴のバランスや頭のでかさ等
細かく調整できるのはありがたいですよね^^

自分好みのキャラをしっかりと作成したら準備完了!!
早速、Bless Unleashedの世界にGO!!

というところで、今回はここまでにしておきます。
明日は連続してBless Unleashedの世界を更新していきますので、是非見ていってください!!

 

ダウンロードリンクはこちら↓↓
Steam:Bless Unleashed (steampowered.com)












 

レースゲーム界の金字塔!!もうゲームとは言わせない   【GRAN TURISMO7】

皆さんこんにちは!ゲーム大好き人間のサムです!
本日は、最近ついに発表されたグランツーリスモのシリーズ続編
グランツーリスモ7」について書いていきたいと思います。

ソース画像を表示

グランツーリスモの歴史

グランツーリスモ  PlayStation1 1997年
グランツーリスモ2  PlayStation1 1999年
グランツーリスモ3 A-spec  PlayStation2 2001年
グランツーリスモ4  PlayStation2 2004年
グランツーリスモ5  PlayStation3 2010年
グランツーリスモ6  PlayStation3 2013年
グランツーリスモ7  PlayStation5 2022年

※ナンバリングシリーズ作品のみ

グランツーリスモの始まりはポリフォニーデジタルと呼ばれるソニーの子会社が1997年にPlayStationにて発売した。

注目を浴びたのは、当時に既存していたレースゲームよりはるかに多い車の台数を収録していた。

その数なんと・・・

100車種で146グレード

それだけではなく、車の操作感がリアルを追及して制作したため、本物に近い等のことから爆発的なヒット作となった。

ソニーの最も売れたゲームソフトランキング」では、一時期ベスト5を独占することもありました。

当時ナムコから出ていたR4グランツーリスモは同じハードで出ていたため、僕の周りでは「~派」という派閥が生まれたのは覚えています^^

しかし、僕自身プレイした当初は難しいと感じて断念しかけた記憶があります・・・

1998年に発売されたネジコンを使ってた記憶がありますがこれまた操作が難しいんですよね‐_‐

皆様の中で車好きな方は一度はプレイしたことありますよね~
それくらい有名なゲームで、初めから記録的な売れ方を見せつけたレースゲームなんです。

ゲーム性だけではない音楽の良さ

ソース画像を表示
このゲームを一度はプレイされた方々、口を揃えて言うんですよ。
「メインテーマがかっこいい」

これが実際かっこいいんです。

Moon Over The Castle (Orchestral Version)

Moon Over The Castle (Orchestral Version)

  • provided courtesy of iTunes

レースゲームというジャンルなので、疾走感とわくわく感が聞くだけで漂ってきますよね^^

この「Moon Over The Castle」というのがいわゆるテーマソングとなるんですが、シリーズが出てくる度びに、アレンジがされ、映像も車を作るところから実際にレースで走るシーンをOPに持ってきたりと、車好きのハートをわしずかみしてきます。

また、この曲の作曲者様「安藤 正容(あんどう まさひろ)」氏はT-SQUAREの元リーダーで主にギターを弾く作曲者として名を馳せた方だ。

少し興味がある方は、音楽性から入ってみるのも良し!!

 

 

 

 

 

遂に7年の時を経て・・・グランツーリスモ7登場

ソース画像を表示

ソース画像を表示
ん??・・・実写かな??

これがゲームだって言われるともういよいよわからなくなってきましたね。

現在はトレーラーが公開されており、発売時期は2022年の3月4日と発表されており、待ち遠しい限りです・・・

今作はキャンペーンモードがメインで、過去作のように新車購入からチューニング、中古車購入、GTautoなど期待通りの自由さで仕上がっていると思います。

予約購入でゲーム内にあの車が・・・

また、今作はスタンダードと25周年アニバーサリーエディションと2つあります。


スタンダードアニバーサリーはパッケージ版だと1億Cr、ダウンロード版だと1億5千万Crとゲーム内クレジットが初めからもらえるのと、「カーパック(3車種):MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT Stealth Model、ポルシェ 917 LIVING LEGEND、トヨタ スープラ GT500 (Castrol TOM’S)」が含まれます。

 

また、アニバーサリーエディションには・・・
今のカー市場最も売れている
トヨタ」のGRヤリス国・地域限定リバリー
として入手可能となっている!!
ソース画像を表示

対応ハードがPS4.5となっており、ソニーとしてはPS5で遊んでほしいのであろうが故に、ゲーム内クレジットの入手額が少しダウンロードの方が高くなっている。

それならもう少し頑張って製造するか、転売対策をしてほしいところではあるが、レースゲームなのでGRヤリスは入手しておきたいところ。

PS4からPS5のアップグレード対応となっているため、PS5が手に入らないなら先にPS4で進めておくのがおすすめである。

 

詳しい情報はまた後程で!!
先に予約は済ませよう!!

ダウンロード版は21日~グランツーリスモ7 (playstation.com) ps storeで受付中ー
パッケージ版は9月27日~

グランツーリスモ7 スタンダード版

<販売形態>
パッケージ / ダウンロード

<価格>
【PS5用】
8,690円(税込)

PS4用】
7,590円(税込)

<内容物>
【PS5用パッケージ版】

■PS5用ゲーム本編

【PS5用ダウンロード版】
■PS5およびPS4用ゲーム本編

PS4用パッケージ版 / ダウンロード版】
PS4用ゲーム本編

<パッケージ版早期購入限定内容 / ダウンロード版予約購入限定内容>
■10,000,000 Cr(ゲーム内クレジット)
■カーパック(3車種)
 MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT Stealth Model
 ポルシェ 917 LIVING LEGEND
 トヨタ スープラ GT500 (Castrol TOM’S)

グランツーリスモ7 25周年アニバーサリーエディション

<販売形態>
パッケージ

<価格>
【PS5用】

10,890円(税込)

<内容物>
■PS5用ゲーム本編
PS4用ゲーム本編(プロダクトコード)
■100,000,000 Cr(ゲーム内クレジット)
トヨタ GRヤリス 国・地域限定リバリー
■30種類のメーカー&パートナーのPSNアバター
■『グランツーリスモ7』サウンドトラック(*)
■スチールブック
*デジタルサウンドトラック。

<パッケージ版早期購入限定内容>
■10,000,000 Cr(ゲーム内クレジット)
■カーパック(3車種)
 MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT Stealth Model
 ポルシェ 917 LIVING LEGEND
 トヨタ スープラ GT500 (Castrol TOM’S)



【古戦や近代?それとも近未来か?】これからのFPSは個々で選べ!!

皆さんはFPSが好きでしょうか?ここ最近でまたFPSが熱いですよね!

APEX LegendやVALORANT,Overwatch,CallofDuty.etc.....

今では沢山のFPSがあり、それぞれに高額な賞金を狙い、プロゲーマーとして今では職業と世間では認識されてくるようになりました。

f:id:SuMKun:20210918230906p:plain
僕自身FPSは好きでもキーボードでプレイするのがどうにも慣れないんですよね…

そんなFPSは時代が進化していくに連れて、舞台が現代戦から近未来に変わっていきました。


個人的にはCallofDuty(以下はCODと略す)やBattleField(以下はBFと略す)が大人気FPSとして対立している頃に、どっちが先に近未来に行くかと競り合っていました。
シリーズとして続編を作るにはFPSにとって過酷なんです…

 

FPSで大事な点

FPSの醍醐味はゲームシステムが1番ですが、次に注目されがちなのが舞台なんですよね。

過去の第二次世界大戦が舞台で、その頃の武器を使って楽しむ世界観か?

もしくは、現代の特殊部隊(スペツナズSAS...etc)がテロと戦ういわば現代戦か?

これが結構賛否両論で別れるんですよね。。僕はガンオタなのでどちらも好きです。

しかし同じような世界観を作っていても仕方ないので、ネタの行く先が過去も現代もない未来なんですよ。
まだ見たことのない世界っていわば想像なのでいくらでも作れますよね。

ただ僕みたいにガンオタFPS好きには空想というのが受け止めれないんですよね…
全員がそうって訳ではないと思いますが。

ですが、空想でもシステムが斬新ならFPSは人気が出るんですよ。

その成功例が今やPCやCSで大人気FPSゲーム
            ApexlegendVALORANT
                             ですよね。

今までは兵士を操作していたのでキャラとかスキルがない打ち合いを楽しむのがFPSでした。
CODは制作会社によってはキャラとスキルがあります。BFは未だに現代や過去を頑張っていますが、

なんと

今季新作である

「BATTLEFIELD2042」は少し未来に行くんです‼‼

 

新作 BATTLEFIELD2042

 

ソース画像を表示
こんなメタルギア感あるBFをご存じです??

ソース画像を表示

やはりかっこいいですよね~^^

今作の対応プラットフォームは
PS4,PS5,Xbox SeriesX,Xbox One,PC
となってます。

中でもPS5Xbox seriesXとPCは6464ができるとのことです‼‼
PCは以前からですが、PSとXboxにも対応したのは嬉しいですよね~^^

発売時期は2021年11月19日になっておりますので、是非予約して戦場に行く準備をしましょう!!

 

 

 

 

そんなバトルフィールドの新作に対抗するのはやはり…

CallofDutyヴァンガード

少し未来に手を出したバトルフィールドに対して、こっちは戦争時代を舞台としている。
すでにベータ版が出ており、もうすでにプレイしている方が多いのではないだろうか?

過去作のWWⅡのような感じで、COD特有のスピード感がしっかりと保たれている作品に仕上がっている。

中にも新モードが追加されており、部隊別で生き残りを賭けたミニバトロワのようなモードが魅力的だ。

対応ハードはバトルフィールドと同じく、
PS4,PS5,Xbox SeriesX,Xbox One,PC
となってます。

発売日は2021年11月5日。

さあ、あなたは新モードで生き残りを賭けたサバイバルに見事生き残ることができるのか?
予約して、戦闘に備えよう‼‼

 

 

 

 

 

本日は以上です。おやすみなさい!^^

【シルバーウィークはゲームで自粛‼】思い出ゲームをやり直そう‼

どうも、ゲーム紹介をしているサムです。

皆様の思い出ゲームは何でしょうか?
僕の小さい頃は任天堂の64が家にあったため、小学校の半ば頃まで遊んでいた記憶があります。

ソース画像を表示
思い返せば懐かし面白いことから物置にしまってあったゲームを引っ張り出しては思い出に浸りながらよくプレイすることがあります。

最近は任天堂Swichiで昔のゲームが配信されることが多々あったり、リメイクされることもありますよね~

しかし、当時を思い出すのはその頃握っていたコントローラーで、カセットをフーフーしてから装着し、映像出力端子を微量に調節してからプレイするのがいいですよね(心折れそうになることも…)

そんな僕の思い出ゲームをいくつか紹介していければと思います。

おすすめ懐かしゲーム 64編

64といえばまず、
バンジョーとカズーイの大冒険でしょう!

f:id:SuMKun:20210917221745p:plain


64を触った当初はゲームの個性的な部分についていけなかったのですが、、、
注目すべきはゲームの
やりこみ要素とマップ探索のやりがいです。

基本的にはよくあるアクションゲームで、
‟ジグソー”と呼ばれるパズルのピースをステージのボスを倒したり、イベントをクリアすることで集めていき、パズルが完成したら次のステージへ進み…を繰り返してラスボスまで進んでいく。

ありきたりに思えるかもしれませんが、これが結構奥深いんです…
なんせ
マップが広い! チートと呼ばれる紙を集めていけばまさかの公式公認チート使用可能!

チートの存在を知ったのはグラセフが初めてなんだよな…皆さんも同じかと思われるが。
シリーズとして1と続編の2が出ていますが、話をしっかりと理解したい方はぜひ両方プレイしてみてください。
※僕の個人的おすすめとしては2のFPS対戦モードです。かなり熱いですよ^^

面白いこと間違いなしの作品なので是非購入して遊んでみてください‼‼

PCダウンロードリンク↓
バンジョーとカズーイの大冒険 を購入 - Microsoft Store ja-JP

面白さ・・・★★★★★
難しさ・・・★★★
やり込み・・・★★★★★

 

 

 

次に紹介するのは…
ポケモンスタジアム2」です‼

f:id:SuMKun:20210918005604p:plain


内容としては先ほど紹介したバンジョーとは違ってアクションではなく、
ポケモンバトルを楽しむモードポケモンたちがハチャメチャなミニゲームバトルをするモードの2つになります。


いわゆるファミリー向けゲームって感じですね。安心してください、仲間がいなくたってCPUがついてる…‼

マリオパーティーなどとは違ってポケモンがかわいいんですよね~
特にぴっぴ先生がかわいいんですよ^^

実況者さんたちも何人か楽しくプレイされており、発売してから20年以上経った今でも愛されているゲームです。

あの頃プレイしていて今ではお子さんがいらっしゃるならご家族で楽しくお家でミニゲームをプレイしてみるのも自粛だからこその醍醐味ではないでしょうか?

プレイしたことのある人も、ない人でもきっとハマるゲームですので是非、プレイしてみてください。

購入フォーム↓
駿河屋 -<新品/中古>ポケモンスタジアム2(ニンテンドー64) (suruga-ya.jp)

面白さ・・・★★★★★
難しさ・・・★
やり込み・・・★★

今回は以上です‼それでは良い休日を^_^